【社会】「娘は公衆電話の使い方知らない」中学生”誘拐”事件で公衆電話の重要性に再注目 [H28/3/28]

スポンサーリンク
1: ◆qQDmM1OH5Q46 2016/03/28(月)21:58:40 ID:???
約2年間行方不明になっていた埼玉県朝霞市の女子中学生(15)が2016年3月27日、
東京都内で保護された。東京都中野区の公衆電話から110番通報したという。
この報道をきっかけに緊急時の公衆電話の重要性が再注目されている。

NTT東日本とNTT西日本の公衆電話は1984年度は全国に約93.4万台あったが、
2014年度末には約18.4万台にまで減少している。携帯電話の普及により
利用者が減ったことが背景にあるようだ。利用する機会がないため、
小さな子どもは公衆電話の使い方すら知らないと心配するツイートが複数投稿されている。

続き exciteニュース/Excite Bit コネタ 2016年3月28日 14時00分
http://www.excite.co.jp/News/bit/E1459138464238.html

◆◆◆ニュー速+ 記事情報提供スレ 40◆◆◆
http://uni.open2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1458308273/703

30: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)06:58:52 ID:rS2
でもネットは使えましたとさ

31: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)07:20:39 ID:Fqg
震災の時は携帯が使えなかったから、公衆電話に行列ができたなー

32: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)07:22:05 ID:0Lg
人の家に駆け込むことすらできないことを憂うべきだが
この親もかなりアレだな

33: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)07:23:12 ID:Vw6
震災など大規模災害時でも公衆電話の重要性は見直されただろ

34: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)07:25:00 ID:CrY
110番に公衆電話からかけるのに、金が要らないこと知らない奴が多いかもな

35: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)07:28:16 ID:69z
>>28
またアタシアタシ詐欺の犠牲者が・・・

36: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)08:00:26 ID:REJ
都会だとコンビニの数がかつての公衆電話を越してる気がするが
田舎じゃまだまだかな
公営コンビニを出店するのはどうだろう?

40: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)09:00:38 ID:8rR
>>28
スマホに受話器があるのか?
スマホネイティブで家に固定電話のないような子供に、固定電話を与えて電話を掛けろって言うと、まず、「受話器を持ち上げる」と言うことに気づかない子が結構居る
そもそも、「受話器を持って耳と口に当てる物だ」と言うことを知らない。使ったことがないし、スマホのそれとは全く形が違うんだからしょうがない
そして、ダイアル。スマホには電話帳があり、その電話帳への登録もNFCなんかを使えばテンキーを使わなくても登録が出来る。
と、まあ、同じ電話とは言え、かくもスマホネイティブとそれ以前の大人とは文法が違う
「同じ電話だから使えるだろう」は非常に甘く、現実を知らない

42: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)09:42:58 ID:QvV
>>40
まあ、ダイヤル式の電話を知ってる世代も、恐らく30代後半位までだしな。

若い衆とドラクエの話をした時
「ふっかつのじゅもんって何ですか?」と言われた瞬間、
自分も年をとったと思ったorz

41: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)09:03:11 ID:0Lg
まあ、まともな家はまだ家電引いているとは思うけどね
俺ですら光電話とはいえ引いてはいる
電話機は繋いでいないが

50: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)11:24:30 ID:xxl
>>41
おまえんち進んでるな
うちはISDNだわ

43: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)09:46:15 ID:sRj
撤去が進んでる訳だしスマホ世代に使いやすそうな新型開発するってのも手だろ

44: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)10:01:12 ID:t7R
以前は固定電話を引いていないと身分を証明できないというか、信用されない部分があったんだけど、
今はそうでもないのかな?

45: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)10:05:09 ID:uFH
あったら怖いものシリーズ

自分の口臭がわかる公衆電話

46: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)10:08:59 ID:jTQ
馬鹿じゃない?
そんなの直接交番へ行けばいいだけのことだろ。

47: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)11:18:29 ID:wBk
土地勘なくても公衆電話なくても
駅があれば駅員に、コンビニあれば店員に、
助け求めて110番してもらうだけでいいよ

48: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)11:21:26 ID:xxl
>>19
理論上できるがムリだ

49: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)11:23:00 ID:8rR
>>19
喋ってやるのは無理だけど、トーンダイヤラーって、ピポパ音を出して登録してる電話番号にダイヤルするツールは昔売ってたよ

51: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)11:26:02 ID:ODh
昔緊急用のボタンってあった気がするんだけど、馬鹿が押してみたがるから無くなったか

54: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)13:55:47 ID:yto
若い衆は過去の物にちっとは興味持ちなさい
例えば古いドラマの再放送なんか見れば、公衆電話は出て来る

55: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)14:16:52 ID:0Lg
>>54
いま、大都会と西部警察見まくってるんだが
電話がほんとよく出てくるわw

56: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)14:21:52 ID:wMQ
携帯にプッシュ音を録音しておけば番号忘れても安心だな

57: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)14:30:14 ID:7tT
>>56
その手があったか!お前天才やな!

58: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)14:31:40 ID:0Lg
>>56
これには冴羽?もにっこり

60: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)14:38:07 ID:7tT
>>56は文章の知的さ、アイデアの斬新さから判断して、NASAの上級研究員が気まぐれで書き込んだ可能性もあるな

59: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)14:36:36 ID:ipk
110・119番には通話料金不要で掛けられるボタンが付いている
他の番号にかけると繋がった時点で切れる仕組みであって
押したら自動的に110番に掛かるわけではない

61: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)14:51:35 ID:RRo
交番に行けよとか、駅やコンビニに行けばいいとか書いてる人いるけど
助けを求める手段は1つでもたくさんあった方がいいだろ
土地勘のない場所だと、交番とか意外にすぐには見つからないもんだぞ

62: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)14:57:01 ID:0Lg
子供110番の家とはなんだったのか

63: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)15:46:10 ID:KCh
公衆電話の使い方なんて誰にも教えてもらってないが使えただろ

65: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)16:46:47 ID:8rR
>>63
教えて貰ったのを覚えてないだけじゃないの?
俺、小学校の前に公衆電話があって、そこで使い方を誰かに教えて貰った記憶があるよ……うっすらと、だけどw

64: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)16:40:17 ID:RmA
小学校のとかの出前授業でNTTの社員呼んで講義して貰えば良い。
俺なんか切符の買い方とか教えたが、今の子供はアナログな使い方は判らんからな。

66: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)16:46:51 ID:pkc
震災の時も公衆電話が見直されたという記事を読んだけど増える気配は無いですね。

67: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)16:49:51 ID:OCf
この話題で重要性を言うのなら、緊急用特化にして受話器外せば掛かるようにすればいいんじゃなかろうか。
ついでにカメラも置いてもいいし。

71: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)17:51:57 ID:Lgy
今の携帯やスマホってsimカード入ってなくても110と119はかけられるってホント?
118はどうなんだろ?

72: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)17:56:15 ID:0Lg
>>71
法律上無理なはずだが

73: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)17:56:28 ID:Q7Q
固定には、固定の価値があるからなぁ

74: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)18:07:28 ID:DgW
公衆電話を維持するために
携帯料金から徴収する額を3倍くらいに増やしましょう。
乙女を悪魔の毒牙から救うには仕方がありません。

75: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)18:14:40 ID:VM3
一緒に外を歩いてて騒がなかったのは
やっぱり知能指数に問題ありかと

76: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)19:07:20 ID:yto
一度、逃げようとして大変恐ろしい目にあったのかもしれない

77: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)19:27:42 ID:xZB
いや、見れば分かるだろ

78: 名無しさん@おーぷん 2016/03/29(火)19:36:59 ID:Q7Q
早く自筆手記を出版して、稼いでもらおうぜ
ゴーストライターは大急ぎで本を書けよ
アンネの日記を超える手記を早く出せ

79: 名無しさん@おーぷん 2016/03/30(水)15:05:19 ID:Z5P
知らないなら教えとけよ

スポンサーリンク

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク

コメント

  1. Rina より:

    利用人数は減っても価値は変わらないね。この機会に公衆電話の使い方を知らない子どもに教えておくのもいいかも。